2023年 7月18日(火)  
キアシシギ・・・珍しく1日滞留

朝の野島。ゆっくり寝ていたのに起こされ、不機嫌な顔をしている
キアシシギ。


キアシシギの秋の渡り初認の個体は、ほとんど1日で抜けます。こ
の子は珍しく、2日目を野島で迎えました。


昼過ぎ、35℃の気温の中、干潮時の野島へ。メダイチドリが来て
いないかのチェックです。
残念ながら来ていません。


キアシシギは、干潟でお食事中。


時々周りの安全を確認します。この目つきは、左上空を警戒し
ています。


餌さがしは、波打ち際が有利であります。


昨日に続き、コサギが1羽野島水路におりました。これ以外はア
オサギが遠めに1羽程度でした。



野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る